こんにちは!まみです🙃
前回はD09で内膜が7ミリ弱と微妙な数値。
でも前の周期に比べたら厚いぞ!と前向きに考えて1週間を過ごしてきました。
今週はたくさん運動したし、鍼も行ったし、お灸もしたし!!漢方も足したし!!
D16、順調に育っていれば10ミリくらいはあるはずですが、それが無理でもせめて8ミリ…🙏🏻と祈るような気持ちで内診台に上がりました。笑
今日は院長先生。
👨🏻🔬「いちばん奥で7ミリちょっとだね~」
🦝(なんでーーーーーー?!! 😭😭😭)
今回もまた育たずです……もうどうしたらいいんだ…………
またリスケか、今周期もキャンセルになっちゃうかな……
診察室に呼ばれたときはもうほとんど涙目で笑、でも、
👨🏻⚕️「予定通りD21に移植しましょう」 ということになりました!!!
前回1週間延ばしてみても厚みがあまり変わらなかったこと・もう既に保険診療で使えるマックスの薬を使っていることから、これ以上待ってもあまり効果的ではないだろうという判断です。
かなり不安だけど、ひとまず移植日が確定したということで一歩前進です🐾
残り4日、運動して湯舟浸かってちょっとでも血流よくするぞ……!
🍔移植準備、本日(D16)からウトロゲスタンとデュファストン開始。
◆診察 … 1時間
◆お会計 … 4,500円
・再診料、指導料、エコー
・エストラジオール、エストラーナテープ:子宮内膜を厚くする
・ウトロゲスタン膣錠、デュファストン :黄体ホルモン補充
コメント