【34w3d】入院8日目 妊婦健診⑫ 2回目の貯血のはずが……

マタニティ

おはようございます!まみです🔅

入院8日目、今日は貯血やら検査やらがあるので朝から忙しかった。
6時起床、だらだらしているうちに助産師さんが来訪。
検温・血圧測定に続いて、貯血できる状態かを確認する血液検査です。
起きぬけの採血緊張したけど気持ち悪くならなくてよかった……
終わって針抜いた途端に動くベビさん。怖かった😣って抗議してる?笑

朝ごはんの前に尿検査と体重測定も。体重計、フロア内にあったんだ……
入院3日目にして間違いなく肥えた自覚があったまみ、1週間ぶりの測定が怖すぎて💦
パジャマの下のブラトップも外して(悪あがきが過ぎる笑)そ〜っと体重計に載ると……

あれ。体重……増えてない……?!!!

入院した朝、家で測った体重のまま変わらずでした。
え〜〜絶対2キロは増えてると思ってた😳 ほんとに?あんなにお米食べてるのに?
やっぱり赤ちゃんをおなかで育てるってカロリー使うのかなあ。

午前中のモニターを早めに終えると、MFICUから一般の病室にお引越し。
ルール上MFから直接の退院はできないそうで、ラスト1日ちょっとだけですが大部屋にお世話になります✨

窓側のベッドだ!うれし〜〜!!

でもめっちゃ雨!天気悪!笑

まとまった雨は1ヶ月ぶりだって……やっと景色見られると思ったのに、よりによって今日降る???
昨日まであんなにいいお天気だったのに😭

奥にクローゼットと冷蔵庫、手前に貴重品ロッカー。
若干お部屋は狭くなったけど、それでも十分快適です✨

さあ次は貯血……かと思いきや。なんと2回目の自己血貯血、実施しないことになりました😦
今朝の血液検査で貧血の数値が出ちゃったらしく。

3日後の木曜日が【手術1週間前以上】という条件をクリアしている最後のチャンス。
そこで通院してチャレンジもできるけど、それよりは貧血を治すほうに専念したほうがよいでしょうという先生の判断でした。
覚悟してたから拍子抜けだけど、正直ほっとする気持ちもある。痛かったし怖かったので……笑

お昼前、ずいぶん寒いなあと思ったら雨が雪になってた😳!
ひな祭りなのに雪が降るなんて、めずらしくてロマンチックだ……ICUにこれから帝王切開っぽいママさんいたけど、赤ちゃんどんな名前になるのかな。雪にちなんだお名前かも⛄

午後、陸さんが面会に来る。1週間ぶりに会えて嬉しくてなんかすごい照れてしまった。笑

コメント