【5w5d】胎嚢確認の日。出血があるが……?

マタニティ

こんにちは!まみです😃
陽性判定をもらって1週間、今日は胎嚢確認のためクリニックに行ってきました。
お盆期間と重なったので、長野の義実家&静岡の実家に帰省する合間で受診です(忙しい笑)

夏休みだったこともあり、夫の陸さんも一緒に電車でクリニックに向かったのですが……
のちに「道中まじお通夜だった」と文句言われてしまいました笑
というのも……4日前にピンクのおりもの、昨晩はついに鮮血を見てしまったのです💦

どちらもティッシュに少量つく程度。量が増えることもなかったので大丈夫だと信じていたけど、まだ着床しか確認できてないし、このまま化学流産でも全然おかしくない時期なので……

だめだったら母に会うの、つらいな……
また採卵からやり直しか……

ネガティブな気持ちでいっぱいで、気遣って話しかけてくれる陸さんにも塩対応でした。ごめん。笑

というわけでクリニックに到着、すぐに内診室に呼ばれます。陸さんも一緒にIN。
緊張のエコーの結果は……

無事に胎嚢確認!!!
サイズも19.1ミリと週数相当、卵黄嚢も確認。これで正常な子宮内妊娠が確定しました。
出血も現時点で止まっているなら問題ないとの判断でした。

あーーーーよかったーーーーー!!!😭😭😭

安心して力が抜けて、一気に顔色もよくなりましたw
途端にニコニコのまみを見て、陸さんも「行きと別人じゃん」とあきれたように笑ってくれました。
メンタルジェットコースターに付き合わせてすまんな。慣れてくれ。笑

次回は2週間後の診察。心拍を確認できたら、クリニックは卒業の予定です。
それまでどうかトラブルなく、平穏に過ごせるといいなあ…


🍔内服薬・膣剤、すべて継続。
👶🏻胎嚢19.1ミリ / 卵黄嚢◎

◆診察  … 40分
◆お会計 … 10,000円くらい
 ・再診料、指導料、エコー
 ・エストラジオール、エストラーナテープ:継続 子宮内膜を厚くする
 ・ウトロゲスタン膣錠、デュファストン :継続 黄体ホルモン補充
 ・バファリン配合錠:継続 血栓予防

コメント