【33w4d】入院2日目 脳外科初診、産後に行う手術について

マタニティ

◆水頭症の進行状況まとめ
23w6d 脳室 12.5 / 12.5 推定体重550グラム
24w6d 脳室 15.0(+2.5)/ 15.0(+2.5) 推定体重 704グラム(+150)
26w3d 脳室 15.1(+0.1)/ 17.6(+2.6) 推定体重 851グラム(+150)
28w3d 脳室 15.0(+0.0)/ 18.0(+0.4) 推定体重 1052グラム(+200)
30w6d 脳室 18.6(+3.6)/ 22.4(+4.4) 推定体重 1496グラム(+440)
32w3d 脳室 20.2(+1.6)/22.2(-0.2) 推定体重 1759グラム(+260)
33w4d 脳室 22.3(+2.1)/25.4(+3.2) 推定体重 2145グラム(+386)← NEW

入院2日目。おおまかなスケジュールは昨日と同じです。

6:15ごろ起床、7:00に朝ごはん。野菜のふりかけおいしかった😊
早くも薄味に慣れてきたかも?食べはじめた途端ベビさんも起きて動く。ごはん嬉しいね。笑

9:15、胎児診療科で経腹エコー。入院棟から移動して、いつも外来で行っているエコー室へ。
安静指示のため車椅子に乗って運んでもらいます。パジャマ姿&髪もボサボサで、なんかすごい容体悪い患者さんみたいではずかしい笑 午後の脳外科のときまでにちょっと身なり整えよう……
出血の原因として子宮壁と胎盤の癒着を疑っていたけど、それはなさそうとのこと。
「低置胎盤だから出血しやすいんだろうね」と先生。また出血する可能性もあるので、経過観察のためもうしばらく入院してくださいと言われました。
2日後に予定していた自己血貯血(1回目)も入院中に実施。

脳室は右22.3ミリ / 左25.4ミリ。
8日で2,3ミリ増と今まででいちばん拡大が進んでいて、頭囲自体も大きくなっていて心配……だけど、推定体重も2,145グラムと急成長していました😳!1日50グラム近い増量😳
体に比例しての拡大と思えばそこまで深刻じゃないのかな……

病室に戻ってきて、尿検査とNST。
今日もベビさん、とても激しい。胎動センサー連打です。
最後には心拍が160越えちゃって「赤ちゃんいっぱい動いてハァハァしちゃってるので、お母さんちょっとお水飲んでください」と言われる。笑
母体が暑さを感じてたりすると心拍が上がりやすいらしい。飲んだら本当に落ちついた。
今度から激しいときは水飲もう。

お昼ごはん。

パン2個+焼きおにぎり+マカロニグラタンの炭水化物コンボ😳 献立すごいな。笑
こんなにたくさん、主食ばっかり食べていいの……?!なんなら普段より食べてる……
※数日後に気づきましたが、食事のタイミングで【補食】も一緒に配られていたみたいです。
 おなか空いたら食間に食べてね的なもの。焼きおにぎりとかライ麦パン。
 つまりお昼にぜんぶ食べるのではなく、焼きおにぎりはおやつの時間に取っておいてよかったらしい。
 ですよねえ……すごい一生懸命になって完食しちゃったよ。笑

13:30ごろ、陸さん来訪。
ふたりで向かうは本日のメインイベント、脳外科の初診です。ベビさんが生まれたあとに受ける手術について説明がありました。

まず髄膜瘤。これはすぐに患部を閉じないと髄膜炎のリスクがあるので、出生後72時間以内に手術をするのが一般的。なので予定どおり、出産の3日後に手術です。術式も切除以外にないので、特に検討することはなし。

脳室の拡大。こっちはやっぱり、いきなりシャントではなく最初はリザーバーを留置して都度髄液を抜いていく方針でした。
髄膜瘤と同日に手術で、様子見のめどは数週間。頭囲の拡大状況等を見て、必要だと判断したらシャント術を追加でやります。8割はシャントに進むそうなので、そのつもりでいてよさそう。
首の裏やおなかを3ヶ所程度切って、皮下に管を埋めこむ。シャントを入れたあとは、早ければ10日くらいで退院できます。

ほか、キアリ奇形によって呼吸や嚥下が難しい場合は骨を削る手術を行うこともあるけど、あてはまるのは15%くらい。これは生まれてみての判断になる。やらなくて済むといいなあ……

キアリについては初耳だったけど、それ以外はこれまでの診察で聞いていた内容やネットで調べたこととのギャップなし。内視鏡手術は情報が少ないこともありちょっと怖くて、提案されたらどうしようか……と対応を決めあぐねていたので、リザーバーで安心しました。
「まずは無事にご出産を終えられることをお祈りしております」と激励をいただき、診察終了となりました。

病室に戻ったあと経膣エコーも再度してもらったけど、やはり出血元はわからず。
「なんで???笑」って先生も首をひねってました。わたしが聞きたいよ😅

尿検査の結果も問題なく……
👨🏻‍⚕️「普通、内部からの出血なら子宮の中に血が残ってるんです。こんなにキレがいいはずないんだけどなあ……」
その場にいた全員、首をかしげる。笑
とりあえずしばらく入院の判断は朝と変わらず……でした。

夕方、陸さん帰宅。明日からは陸さん仕事だから週末まで来ない😭 さびしい😭
安静指示で食堂(自販機)にも行けないので数日分、いろんな種類の飲みものをたくさん買っておいてもらいました!1日1本配布のお水とごはんのときのお茶だけじゃ全然足りない……早く食堂まで歩いて移動のOK出てほしいな…

配布される「成育の水」 ぞうさんのロゴがかわいい。

コメント