【20w4d】胎児手術へ! 日程調整(2)

マタニティ

翌日。朝イチ昭和大学に電話で「金曜日(あさって)を希望します」と伝えました。
すると11時ごろ、昭和から連絡を受けた大阪大学の看護師さんから連絡が。

👩🏻‍🔬「その日は初診受付もありますので、8時半ごろご来院いただけますか?」
🦝「(8時半?! 早……ッ!!!!)わ、わかりました」
👩🏻‍🔬「明日のうちに大阪にいらっしゃいますよね? 上限はありますが、宿泊費と交通費は研究費からお支払いしますので」
🦝「わかりました…!」

すぐに陸さんにLINEして、明日泊まるためのホテル探し。
北大阪急行の千里中央駅で見つけられれば、翌朝はモノレール1本で病院に行けて便利そうだけど…
手ごろな値段のホテルがない。JRの茨木駅のほうが選択肢は多いかも。
そんなふうに相談していると、ふたたび病院から連絡が。しかも遠藤先生から直です。

👨🏻‍⚕️「大島さん? さっき金曜日に来てください、そのときにひとまず手術についての説明をしますねって言ったんやけど」
👨🏻‍⚕️「明日の午後やったらMRIの予約が取れそうなんよ。何度も足を運んでもらうのも大変やし、もし可能なら奥さんだけ明日1回病院に来てほしくて」
👨🏻‍⚕️「くわしい説明は金曜日にするから、旦那さんはそこに間に合うようにしてもらえれば大丈夫なので……どうかな?」
🦝「わかりました!」

ということで怒涛の展開ですが、明日、阪大でMRI検査をすることになりました!
茨木駅でホテルを予約して、病院までの乗り換えを調べます。大阪に行くの、何年ぶりかな…?

コメント