こんにちはっ😀 まみです!
前回胎児精密超音波検査で赤ちゃんが小さいという指摘を受け、2週間後の今日、再診で病院に行ってきました!
この2週間、あんまり深刻にならないように気をつけたけどやっぱり不安で……
おなじくらいの週数・サイズの先輩たちの体験談をいっぱい検索しちゃいました😅
ちょっと早めに病院に到着して、まずは尿検査から。
そのあと待合室で血圧と体重を測定したらすぐ、診察室に呼ばれました。
診察台の上でおなかを出して先生を待つ時間、ちょっとはずかしい。笑
今日も前回のサバサバ女医さんがサクサクと診てくださいました。
プローブをおなかに当てるなり、ヌッと画面いっぱいのベビさん😳
👩🏻⚕️「うん、だいぶ大きくなりましたね!」
先生の声もあかるくて、すぐ心配ないってわかりました…!よかったーーー!😭😭😭
いくつか数値を測定して、5分程度でエコーはおわりです。
※今日はとってもおとなしかった。やっぱり女医さんのとき緊張してる?笑
今日 14w5dのCRLは81.8ミリ。やっぱりやや小柄ではありますが、BPD(頭の横幅)が26.9ミリで14w2d相当なので、順調に成長しているという判断になりました!
わたし自身が身長155センチとちょっと小さいので、個性としてちいさめの赤ちゃんになるのもまあそうかなとも思います🤔
とにかく現時点では特に気になる所見はなし。
ということで、次回はまた2週間後、16週で予約を取りました!
安定期まであともう少し……! そろそろ運動も始めたいなあ🧘🏻♀️
🍔頭が痛いときは市販のカロナールを飲んでもOK
👶🏻胎児 CRL81.8ミリ / BPD26.9ミリ / 推定体重51グラム
◆診察 … 30分くらい
◆お会計 … 1,800円(保険診療)
・再診料、指導料
・尿検査、エコー検査
コメント